TVドラマ「ドラマ 火垂るの墓」を観た。
TVドラマ「ドラマ 火垂るの墓」を観た。
傑作だと感じた。
正直ビックリした、なんでこういうのを映画でやらないのか?と関係者達に聞いて回りたい気分になる。
日本はテレビの方が人材なり組織なり金なりが優秀なのだろう。
役者にもハズレが1人もいないぞ。
内容は【アニメ 火垂るの墓】のもう一つの物語。
最近の言い方で言うとスピンオフだ。
アニメ版がなければこの物語が成り立たないのは勿論だが、物語の深みとしては間違いなくドラマ版に軍配をあげたい。
アニメ版の感想は特になかった、戦争で親を失いそれでもたくましく生きる兄弟の物語。
確かトトロとの同時上映だったか?
正直に言おう、俺の感想は「子供を舐めてるのか?」というものだった。
でもドラマ版は違った、スピンオフに賛否両論あるかもしれないが、これはオリジナルを凌駕したのではないだろうか、だからこそやはり映画で勝負して欲しかったと思う。
久しぶりに「やっぱり戦争は良くない」という素直な心になれた。
なるほどやはり俺はキモイ平和論者達が鬱陶しいだけだったのかと再認識。
頼むから死んでくれ。
素直になれないから。
Comment